菜のもも
- 私が気にしているサプリメントの飲み合わせを簡単に書いてみました。自己責任で確認してから摂取してくださいね♪
目次
スポンサーリンク
【飲み合わせ】NGサプリについて
飲み合わせに注意する
- 鉄
- 亜鉛
- マグネシウム
- ビタミンE
鉄と同時摂取がNGなサプリは?
鉄
- ビタミンE、マグネシウム、亜鉛との同時摂取はNGです。
亜鉛と同時摂取がNGなサプリは?
亜鉛
- 鉄、ビタミンEと同時摂取はNGです。
マグネシウムと同時摂取がNGなサプリは?
マグネシウム
- 鉄と同時摂取はNGです。
ビタミンEと同時摂取がNGなサプリは?
ビタミンE
- 鉄、亜鉛と同時摂取はNGです。
早見表にしてみました
菜のもも
- 私がこうだと思っている飲み合わせをまとめてみました。
- 私の場合は鉄と亜鉛とマグネシウムは一緒に摂らず、特に鉄と亜鉛には注意してます。
鉄 | 亜鉛 | マグネシウム | ビタミンE | |
鉄 | \ | ✖ | ✖ | ✖ |
亜鉛 | ✖ | \ | ✖ | |
マグネシウム | ✖ | \ | ||
ビタミンE | ✖ | ✖ | \ |
金森重樹先生はどんなサプリを摂取してるの?
菜のもも
金森重樹先生のR3年1月12日のtweetを紹介です♪
扶桑社
讀賣新聞社取材担当が休んで撮影のサプリ用意出来なかった
急遽あり物で対応普段僕が飲んでるものと違う❗️
参考に現状摂取
A
b2b6
b-100
niacin
c
D3K2
E
亜鉛
Mg
銅
アピゲニン
ケルセチン
メトホルミン
シリマリン
nmn
八重山クロレラ
エプソムソルト(入浴用)キレーション勉強中 pic.twitter.com/vqibcVboHS
— 金森重樹@ダイエットonlineサロン (@ShigekiKanamori) January 12, 2021
サプリの記号・・これ何?
菜のもも
金森先生のリストから私が買って飲んでいる品です。
A = ビタミンA
created by Rinker
¥828
(2023/09/28 11:25:27時点 楽天市場調べ-詳細)
b2= ビタミンB2
b6= ビタミンB6
b-100 =マルチビタミン
niacin =ビタミンB3ナイアシン
c =ビタミンC
D3K2 =ビタミンDとビタミンK
E =ビタミンE
亜鉛
Mg= マグネシウム
エプソムソルト(入浴用)
菜のもも
- 以下はまだ摂取してませんが体調はとても良いです♪
- エプソムソルトは1週間試しましたが、かなり良いです♪オススメします
- nmnは試してみたいですね〜♪
・銅 ・アピゲニン ・ケルセチン ・メトホルミン ・シリマリン ・nmn・八重山クロレラ
私の場合(一例です)
- 朝★ E400、B50、 C、mg、D3K2、B6、ナイアシン
- 昼★ 亜鉛、C 、D3K2、B2
- 夕方★ 鉄、C、 D3K2、
- 夜 ★ A(時々)、B50、C 、mg、 D3K2、ナイアシン、
- その他★ オメガ3 フィッシュオイル
飲み忘れたり、変えたり、間違えたりしますので参考程度に・・・
California Gold Nutrition オメガ3 プレミアムフィッシュオイル 魚ゼラチンソフトジェル100粒 [並行輸入品]
California Gold Nutrition
金森先生監修のNMNはこちら・・・
参考図書
菜のもも
サプリの適正量は本人しかわかりませんので、良く調べて理解してから摂取しましょう♪
あわせて読みたい
あわせて読みたい
【金森式】本当は一番薦めたい本 (金森重樹氏の事を知ろう)
あわせて読みたい
菜のもも紹介♪興味があれば
あわせて読みたい
スポンサーリンク